睡眠には2種類あります
人は均一に眠っているわけじゃなくて、
2種類の睡眠状態の間を波状に行き来しています。
1周期は90分
浅い眠り=レム睡眠
深い眠り=ノンレム睡眠
こうした、ノンレムとレムの睡眠が、
一晩に4〜5回、繰り返されているわけです!
ノンレム睡眠は長い睡眠になりますので、
まず体はノンレム睡眠を必要とします。
ノンレム睡眠中は、成長ホルモンが盛んに分泌されることや、
免疫機能と関連があることも明らかになっています。
大人では、レム睡眠時に、
記憶の同定や、不快感な記憶を薄めるような作業が
行われているそうですよ。
![]() |
下記の登録フォームよりメールアドレスを教えてくださった方にのみ、
今後、不眠症の優良情報をメールでお知らせします
※登録は無料ですので、お気軽に受け取ってくださいね。
(管理者:不眠症旦那)
目次
ブックマーク
新着情報(RSS)